Diary 写メ日記の詳細
【obscureの意味】
西島勝利
2025.07.25

こんにちは!
CAT_IMMERSIVE SALONの西島です。
僕の好きな曲にobscure(オブスキュア)という曲があります。
歌詞もメロディーも素晴らしく、聞けば聴くほど味のある曲です。(アーティスト名:DIR EN GREY)
好きな曲でもあり、ファンタスティックビーストにも実はオブスキュラスと言う抑圧された魔力が具現化した破壊的な力として登場します。
obscureとは不明瞭な、分かりにくくする、曖昧にするなどの意味があります。
オブスキュラスは魔法界の抑圧・差別がメタファーとなっておりシリーズの重要なテーマでもあります。
さて、そんな大好きなobscureという曲ですが決して歌詞に曖昧だとか不明瞭だとか直線的な歌詞はひとつも有りません。
しかし、社会に対する不透明さや理不尽に対する怒りを持っていた当時の僕にはこの曲が突き刺さりました。
多分、バンドメンバーの作詞・作曲者達も社会に対する怒りや反発の思いを込めてこの曲を作ったのだと思います。
どんな伝え方でも伝わる人には伝わるのだと思います。
しかし、みんな途中で諦めてしまう。特に少数派だと。
途中で諦める=柔軟に対応とも取れるし、決して悪いことでは無い。
でも、自分の曲げたく無いこと、変えたく無いことはどんなに理解されなくても貫く=強さだと僕は思っています。
強さと柔軟性。どちらも兼ね備えた西島でいたいと思います。
そして、今日の暑さの中、サウナスーツを着て朝から外を走る西島の心理はobscure…
とか言いたいけどただのcrazy。
3 Likes