MENU
               

Diary 写メ日記の詳細

“面白い”の本質
羽田千冬 2025.11.06
“面白い”の本質

Hello , evellyone!


羽田千冬のもう一人、チフユです♡


都合がいいように性格2分割してたんだが、


最近、羽田千冬もチフユみたい…


メリハリはしっかりつけなきゃだよな…。

さて、今日は。


"面白い"の本質について考えていくぜ~!

日本語の"面白い"は


英語で言えば大きく2つに分けられてんだ~。

・Interesting…興味深い面白さ


・Funny…笑える面白さ

以上の二つだな!

CATは"面白いが正義"と謳うときが多いけど、


Interestingなのか、Funnyなのかと言われれば、


どっちかというとFunnyに寄ってるかも。

今度、CATのみんなの日記を参照して、


分類してみるのもなかなか良いかもね!

『勝手に!みんなの日記タイプ考えてみた!』


みたいなね。

参考までに。


勝利さんの日記は


ハイブリッドだと勝手に思ってる。

Interestingな内容で「へぇ~」ってさせた後、


Funnyな内容で締めることが多い。

本質を勘ぐっていけば、


人間の奥深さが見えるから"面白い"よね。


…この面白いは"Interesting"の方だぜ?

ちなみに、ネタバレするけど


羽田千冬とチフユが分かれている理由は


InterestingとFunnyを


はっきり分けるためだったんだ。


だから、口調も違うし、一人称も違う。

ハイブリッドが出来るほど、


俺は器用じゃないんだぜ…。

Interestingな体験をしたいなら羽田千冬を。


Funnyな体験をしたいならチフユを。

お好みで選んでいただけると嬉しいぞ~♡

じゃ、またな!

Commentコメント

LEAVE

18歳未満の方

当サイトにはアダルトコンテンツが含まれております。
18歳未満の方のご入場は固くお断りしていますので
LEAVEから退場して下さい。

Web予約はこちら