MENU
               

Diary 写メ日記の詳細

【理不尽を言われたら?】
西島勝利 2025.08.06
【理不尽を言われたら?】

こんばんは!


CATの勝利です。


人から理不尽なことを言われた時、皆様はどう対処されますか?


僕はその場で即言い返して謝らせます!


もしくは、言い返せない場面の時は機を見て必ず仕返しします。


しかし、多くの方はなかなかこれが出来ません。


間違ってる時に間違ってることを伝えるのは親切だと思うので僕は必ず言い返しますが、他人にわざわざ、ましてや理不尽なことを言う人に労力を使いたくないのは仕方ないっちゃ仕方ない。


また、言い返すのは悪い子のすることだと誤解していてグッと我慢してしまう方もいらっしゃいます。


言い返せる人とあえて言わない人はまぁ大丈夫だと思います。


この"言い返せない人"は損しかないです。


仮に会社なら理不尽を言う悪人はそのまま会社に残り言われた人が病むか転職してまた新人からやり直すと言う心も時間もすり減らします。


そんなの損でしかありません。


なので、この日記を読んで少しでも理不尽を逆手に取って気持ちの良いコミュニケーションをして頂きたいなと思います。


1.冷静になる


→言われて落ち込んだりイラついたり感情的になってしまうと思いますが一旦冷静になりましょう。


コツは「あ、コイツ私(僕)に弱み一つ握られましたー」と心の中で思いましょう!


2.「どういう意味ですか?」と言う


→この言葉はとてもとても有効的です。結局理不尽なこと言ってる側も感情的になんですよね。相手にちゃんと冷静になって伝えたいことを伝えさせる為にもどういう意味かわかるまで何回でも聞きましょう。説明してるうちに相手も冷静になって行きます。


3.謝罪


→一度相手のせいで不快にさせられたのだから謝罪をしてもらわないとスッキリしません!相手も気まずさが残ります。その後の関係がギクシャクしない為にも「突然あんなこと言われてとても理不尽だと感じました」と無かったことにさせないようにしましょう。これを言っても誤ってこないなら「謝罪して下さい」と言いましょう!ここが一番気持ちいい所ですからね!そして誤ったら綺麗さっぱり忘れてあげましょう!


謝らなければ一生根に持ちましょう。飲み会は気分よく話しかけてきた時に「私(僕)はあの日されたこと忘れてませんからね。」や「〇〇さんのこと嫌いなので話しかけないで下さい」など。これは複数の目がある所で言いましょう!


周りが「おい!〇〇!ちゃんと謝れよ!」と言ってくれるでしょう!


いかがですか?


理不尽とは普段偉そうにしてる人に頭を下げさせて自分という存在を理解させるチャンスです!


月野くんは僕がたまたま不機嫌な時にラインして理不尽に僕にキレられたことを未だにキャスでネタにしてくれています。ちゃんと誤ったのにね…


でも、それくらいのメンタルでいた方が生きやすいと僕は思います!


ではこの後のキャスで会いましょう!

Commentコメント

LEAVE

18歳未満の方

当サイトにはアダルトコンテンツが含まれております。
18歳未満の方のご入場は固くお断りしていますので
LEAVEから退場して下さい。

Web予約はこちら