Diary 写メ日記
こんにちは! CATの優人です! あつい、あつすぎる… でも、2人きりの時間はもっとあついですよι(´Д`υ)笑 みなさん溶けないように気をつけてください! 僕はもう溶けちゃうので室内退避! では、またね!
どーも、CATのしみしょうです! 顔はパンパン、声はカスカス。これなーんだ? 正解は今日起きた時の僕です。 昨夜はお友達と嗜んでいたのでね。Alcを。 すぐ顔ぱんになりがちな僕は、蒸しタオルを結構するんですよ。 あれほんと気持ちいい。顔がほかほかしてむくみが取れる(気がする)んです。 それに加えて顔面のマッサージをすればだいぶマシになる。ベロ動かしたり目を見開いたりあちこちコリコリしたり。 はぁ、きもちぃ。 てことで、いつもの! フラミンゴは助走をつけないと飛べない。諸説アリ。 例に漏れず今日も...
おはようございます。 早起きする機会が増えてきましたし、これからも増えそうです。 先日、Blooming Flowerさんのバーイベント『筋肉ジャックナイト』へも行き他店舗の色々なセラピストさんと話したり接客している姿を見ていて改めて気がつきました。 「セラピストって優しい人ばかりだな」と。 まぁ、当たり前ってちゃ当たり前。 何万円もお会いするのにお金を頂くのだから冷たくするなんてもっての外ですが、仕事だからとかお金の為だからだけではなく、本質的に優しいんだろうなって人ばかり。 男性によっては女...
おはようございます! CATの千晴です。 いつもと同じ時間に寝てるのに、朝起きたら「なんか今日眠いなぁ…」って日ありませんか? 僕はまさに今その状態でして... このままだとムズムズしちゃうので自分なりに少し調べてみました!(←wikiさんありがとう) 眠気対策に良いと言われてるのがこの3つ 1. 寝る3時間前にはご飯を済ませる 2. 朝ごはんをちゃんと食べる 3. 適度に体を動かす 僕はというと運動はしてるけど朝ごはんがなかなか習慣にならず... そして夜は食べるとすぐに眠くなっちゃうナリハラ...
昨日キャスしました 見てくれた方、ありがとうございました 途中から乱入者(!?)おりましたが、淡々とこなすことができましたが せっかくの質問、もう少し掘り下げて回答できたら良かったなとも思いました、反省反省 見れたくれた人、質問くれた人、参加してくれた仲間も ありがとうございました、またふわっと一人でやりますね 下記アーカイブです。 https://twitcasting.tv/cat_immersive 再来週くらいにもペロンペロンさんとキャスやるつもりです、誰? 今日も溶けそうなくらい暑いで...
おはようございます! CATの優人です! 今日は何の日?と調べると複数出てきますが気になるワードを選んで紹介しています! 今日はナンパの日 日付は「ナン(7)パ(8)」と読む語呂合わせからきたそうです! 七夕の翌日ということで新たな恋の展開を目指す意味もあるとならないとか… この日は見知らぬ異性を誘ってもいい日などとされてるそうです! ↑認知されてなかったら意味無くないかい? では、今日も一日頑張りましょ(*•̀ㅂ•́)و✧
こんばんは! CATの優人です! よくない人になりたくないからよくない人の特徴をまとめちゃう 1、一貫性の欠如 言葉と行動が矛盾している 2、自己中心的な態度 自分の欲望や都合を優先してあなたの気持ちを無視する 3、コントロールする あなたの行動や交友関係を制限しようとする 4、責任転換 問題が起きた時に他人や状況のせいにする こんな人もしかしたら周りにいるかも知れません… 僕もこうならないように気をつけますm(*_ _)m まあ結論ですが、良い人間でも欠点はあります。 大事なのは、その人が欠点...
今日は令和7年7月7日。 なんとなく縁起がいい日? 仕事場の近くでお祭りやってたけど、行けなかったー。 でも音と屋台のにおいだけちょっと届いた! セラピストの仕事、ちゃんと形になっていきますように。 7月上中旬は本業で少しバタバタしてるかもだけど、7月後半から8月はたくさん時間作れると思うので! ご予約お待ちしております〜!!
こんばんは白川椿です。 今日も泳いで通勤してます。(湿度が高すぎてもはや水中かよ!という白川お得意のツッコミを使い泳ぐという表現に昇華させた最高の比喩表現) 白川は暑い日こそお湯を溜めてお風呂に入りたい派閥の人間なのですが仲間いますか?友達になれますか?ホテル行きませんか?エロい事したいです。 ぬるめのお風呂に浸かるとかなり涼しく感じられるから好きなんです。 ぜひ一緒に入りましょう。寒くなりすぎてもちゃんと暖めるので。 電車にガーリック人類がいるっぽくてかなりキツい。 ニンニク好きだけど公共交通...
皆さんはいつも誰と食事をしていますか? 家族、パートナー、職場の人、友人、ペットなどなどいろんな対象がいると思います。 もちろん人によりますが、1人で食事をする機会が多い人も沢山いると思います。 自分は1人でする食事ほど寂しいものはないと思っていて、美味しいねと味を共有することすらできないのがちょぴり寂しいと感じてしまいます。 今日の出来事をお互いに話したり、近況報告をしたり、テレビを見ながら笑い合ったり そんな時間が尊いなぁといつも思います。 1人だとその分楽チンなことも多いんだけどね、それ以...