Diary 写メ日記
こんばんは! CATの優人です! 先日のCAT初の柱合会議がありました 自撮りする時になにか物を持って撮るといいよと助言をいただきました その日から 自撮りをする度に部屋の中を駆け回る日々 なにかいいものはないか なにか興味を引けそうなものがないか 今回のものはプロジェクターになります 休日TVではなく大迫力で見ながらゆっくりしたい時に使います! しかし、操作が難しい… お泊まりとかであったら楽しいよね どこでも持って行けるサイズなので希望があれば持ってきます! こんな感じでみなさんが興味を持っ...
最近は感じることはないのですが、学生の頃や若い頃は、暇だなと思っている時ほど、どうでもいいことに執着や依存してしまいがち。 LINEを既読無視されたとか、連絡が遅いとか、SNSのいいね数が気になるとか諸々。 もちろん、忙しければ良いって訳ではないけれど、余計なことを考えなくなるくらい夢中になれるものがあるといいよね。 それが仕事でも趣味でも、推し活でも筋トレでも。 何かに対する執着や依存でモヤモヤするよりも、好きなことや熱中していることに没頭した方が心身に健康的だよね。 まぁ、社会人にもなって暇...
キャットイマーシブサロン白川です。 月曜を乗り越えた皆様お疲れ様でした。 新しい環境で頑張っている方々もいるのかも、みんな毎日えらいです。 ゆっくり休もうね。 ホテルでゆっくりしたいって時は誘ってね。
CAT!どーもしみしょうです。昨日僕を悩ませたしゃっくりは、音もなく消えてゆきました。しばらく来なくてもいいヨ。 さて、新年度始まって皆さんどうですか?憂鬱ですか?うんうん、そうだよね! やっぱり今の季節は人間関係が変わったり、ついつい気張ってしまったり、色んなタスクが増えたりと大変な時期ですよね。 日々の忙しさで、心にぽっかり穴が空いちゃった人多いんじゃないかなって思います。 心に穴が空いた時って、「何かで埋める」か「蓋をして見ないふり」するしかないですよね。でも蓋をしたところで辛いことは辛い...
こんばんは! CATの勝利です! みなさんは無駄遣いしたなぁって思うことあったでしょうか? 僕は腐るほど無駄遣いしたなと感じることがあります! 今日はそんな僕の無駄遣いをご紹介したいと思います! 1.『26万円のブレスレットを1ヶ月で無くした』です。シンプルに無駄というか惜しいことをしたと心から後悔しました。二度と高額なアクセサリーを持つ事をやめようと思いました! 2.『時計を故障させまくった』当時は飲食店の店長をしていたので、洗い物などめちゃくちゃ水に触る事があり、 き20歳の時。洗い物する時...
こんにちは。 CATの白川椿です。 今日から勝利さんが大阪、名古屋に行くそうです。 チュキノもそのうち出張、大西くんは帰省?など皆西に行く予定があるようで羨ましい。 美味しいもの食べ行きたい。 デートコースの際の白川のアピールポイントはご飯を美味しそうに食べることです。 旅行も好きだし新幹線で食べるお弁当も好きです。 性への貪欲さは勿論磨いていきたいけど、まだまだ食欲も衰えません。 お弁当食べるためだけに新幹線乗りたいなぁ。 女性にも乗られるより乗る方が好きです。
こんにちは、櫻井です! 5年前の今日、2020年4月7日は新型コロナウイルスの世界的な拡大により、1都1府5県で緊急事態宣言が発令された日です。 記憶に新しいですよね。 人に会うのも話すのも、どこかへ行くのも全てが制限されていたあの恐ろしい期間は本当にしんどかった。 今は何不自由なく元通りの生活に戻ったけれど、あの時期を考えると今が本当に幸せなんだなぁと。 普段の日常は当たり前じゃないし有難いと少し思うだけでも、見える世界や過ごす1日がちょっぴり変わるような気がします。 全てに感謝、感謝しすぎる...
こんにちは! CATの勝利です! 本日より名古屋・大阪出張に行って参ります! 4/10には帰ります! 今回も美味しいたこ焼き食べたいと思います♪ 今回は滞在期間は短いですが楽しみたいと思います! 気温がどんなものかわからないのですが、少し薄着にしてみました! 寒くないといいなぁ… 皆様楽しく過ごしましょうー! とりあえずめっちゃ眠いので新幹線で一眠りします! おやすみぃ…
おはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようおはようございます catの月野です 昨日帰国して、羽田使ったら混みすぎててスーツケースも全然出てこなくて更にそれで疲れて 色んなこと重なって元気なくなった月野ですが 一晩寝たらそれなりに回復、そんなものです 今回の出張の報告については以下の通りになります。 ・プレゼンの結果は4月中旬〜下旬 ・獲得できたらすぐにまた出張、取れなかったら5〜6月に再度検討 ・愛知出張頻度増の予感...
なぜ人に優しくするのか考えたことはありますか? 僕は自分が関わる人には良い気持ちになってもらいたし、幸せでいてほしいなって思うから人に優しくします。 それは自分の人生に交わる瞬間があった人を指すので、知り合いに限らず知らない人にもそれは当てはまります。 優しさは巡り巡って自分に返ってくると信じているので、僕は人に優しい人で居続けたいなと常に思っています。 自分のことばかり考えてしまう気持ちもとても分かるけれど、相手のことを少しでも思いやる気持ちがあれば考え方も行動も変わってくるんじゃないでしょう...