Diary 写メ日記
こんにちは。 CAT_IMMERSIVE SALONの白川椿です。 いつも写メ日記をご覧いただきありがとうございます。 この日記や最近のXの投稿から僕のことを知っていただいた方もいらっしゃると思うので、あらためて自己紹介いたします。 名前:白川 椿(しらかわ つばき) 年齢:29歳 身長:平均よりは高い方。 音楽:ボーイズグループ系好き。 体型:細身、筋肉はあまり無い。。 フェチ:匂い、脇、お尻 初体験:16歳 自己処理頻度:毎日 性欲:マシマシ スキンシップ:多め やる気:大盛り 塩:抜き ア...
こんばんは! しょーこだよ! 今日は意外と出来てない女性の好感度があがるセラピの所作についてしょーこが教えちゃうんだからね! 因みに勝利は知らないけどしょーこも意識してることだよー!大体の女の子はこれから紹介することを自然にしてるから余計に気になっちゃうよねー! ではさっそく! 1.優雅な立ち振る舞い → 姿勢を正し、背筋をピンと伸ばすことで、自信に満ちた印象を与えることができるよ!また、歩く際は小さな歩幅でゆっくりと歩くことで、女性への配慮と品格が際立つよ!腕を大きく振らず、静かに動かすことも...
こんちには! CATの勝利です! 白川椿が8月にデビューしてから3ヶ月ぶりの新人さんがデビューしました! その名も『久保田 健(くぼた たける)』くんです! 33歳!年相応の落ち着いた雰囲気で、パッと見クールですが、意外に照れ屋でお茶目なところも…甘いマスクにイケボで色気漏れ漏れです♡指も綺麗! 受け答えもしっかりしていて常識人! ありがたい… さりげなく上手にいやらしくなく褒め上手! 女性経験もCATのセラピストらしく豊富! 業界経験者ですが、謙虚な姿勢で一生懸命講習を受けてくれてました! う...
こんにちは。 CAT_IMMERSIVE SALONの白川椿です。 今日は朝からなぜか筋肉痛。 普段「いかに筋肉を使わないか」を意識した自堕落な生活を送っている白川には珍しい現象です。 今夜はしっかりお湯を溜めて浸かろうかなとか。 可愛い系?かっこいい系?強いて言えばどっち?みたいな投稿が話題になってました。 僕は性格上強気に出るのが苦手だったりするので、その分見た目はチャラいカッコいい寄りにしたい願望があります。 100人中100人にウケるのは無理でも、20人くらいには深く刺される人間になりた...
ヒェヒェヒェヒェ〜ポンポンプゥォーーン CATのしょりピですぅ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ なんと前回爆上がりしたあの『チャラキャス』の第二回目が決まったまるよー! しかも、今回のチャラキャスはあの「ホワイトリバー」がよいちょまるよいちょ! どんなチャラエピ(チャラいエピソード)ぶっかましてくれるのか楽しみ過ぎるっしょ! メンツは ホワリバ(白川 椿) しょっピ(紫水晶) ほんで俺っち(西島勝利)の3人で子猫ちゃんのネオンハートにお届けっしょ! みんなで最高のフェスにしようぜ✌︎('ω'✌︎ ) 前回...
こんばんは。 千葉です。 3週間ぶりに髪切りました。(早) 我慢できずパーマもかけました。 でもクルクルじゃないです。 良い感じです。 今日はそれだけです。 明日こそは大作日記書きたい。 かっこいいモザイク薄めの自撮りあげたい。 今日はとりあえず寝ます! では!!
こんばんは! CATの勝利です! 久しぶりのYouTube『セラピでしょ!チャンネル』に新しい動画が投稿されました! 今回はあの伝説のツイキャス『ホワイトリバー画伯の作品紹介キャス』です! アーカイブよりも濃厚にギュッと内容が凝縮されています! 司くんの魔法のお陰でめちゃくちゃ見やすいです! ホワイトリバーとは? と言う方のために補足です! CATのセラピスト「白川 椿」氏が写メ日記などでたまに投稿する謎の絵。 見るものを魅了する卓越したその芸術は実はホワイトリバーと言う有名な画家の作品であった...
こんばんは月野のCATです まあまあ忙しいのと頭ぼーっとしてて疲れを感じ 昨日は近くの銭湯に行きました 偶然のサウナブームでたまにはサウナ行きたいけど 昨夜は断念 錦糸町バリアンのサウナならいつでもお付き合いしますよ、、、 タイトルの通り(!? 男性にはプライドがあります ナニの話です 「日本人の7割は仮性」 本当か?って思って不安になった私は 頭を抱えながら調査を開始しました 目視で 今回は答えだけ載せます 昨晩の銭湯での目視調査の結果 ズル◯ケの人は 27人中7人 約25% 概ね世間の認識と...
こんにちは! CATの勝利です! 多分この世に完璧な人は居ないです!多分! 少なくとも僕はそうです! もちろん内面や外見だけでなく 有利↔︎不利 メリット↔︎デメリット プラス↔︎マイナス 陽↔︎陰 などビジネスでもなんでも様々なことで当てはまります。 これは表裏一体であり切り離す事はできません。 しかし、人はなかなかマイナスを認めたくない生き物です。 プラスの部分だけを見てマイナスの部分には蓋をしてなかったことにしてしまいがちです。 例えば、求人応募をしてきた時に明らかに住んでいるところが都心...
こんばんは! しょーこだよ! 勇気を振り絞って予約したと思ったのに… 思ってたなと違った…楽しくなかった… そんな経験ある子もいるかな? サービスを利用する上でそういうことがあるのも仕方ないもの。 でもどうせなら少しでも楽しい時間を過ごしたいし、その為の確率も高めたいよね! 今日はそんな失敗が多い子の特徴を教えるね! 1.似たようなタイプのセラピばかり選んでしまう →どうしても似たようなタイプとは同じような結果になってしまいがちなもの!もちろんタイプのピがいいのはもちろんだけどたまには違うタイプ...